毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

明治神宮大会開催中、高校は履正社、大学は明治VS桜美林

明治神宮大会、高校の部では履正社が優勝した。

早実は清宮がいることから注目されるのだが、東京を代表する名門校であるこのチームは、

何かそういう輝ける星の下に生まれている気がしてならない。

日本野球の頂点に君臨する王を擁して、初めて甲子園優勝旗を関東にまで運んだ。

荒木、ハンカチ斎藤という無類のアイドルを生み出し、今回はこの清宮を輩出した。

昨年の夏の甲子園では、予選からさほど強さを感じなかったものの投打が絶好調にかみ合い

ベスト4まで進んだ。

第1回の甲子園大会に出場し、100年目も出場するというドラマを演じている。

 

それまでも戦力的に厳しいと思われても

組み合わせや相手の采配に恵まれ、勝ってしまうところを見てきた。

今秋も厳しい戦いの中、決勝では逆転サヨナラで優勝を決めた。

そして、勝ち上がり方も楽な組み合わせだったように思う。

その中で、関東一、日大三にいいところで当たることができ突破した印象だ。

 

それでも明治神宮大会では、初戦、静岡との超名門対決を制し、次戦では

馬淵監督が今年は勝つと断言していた明徳を下した福岡大大濠を退けた。

強いチームになった。

 

福岡大大濠は今夏、期待されながら福岡予選で不本意な負けを喫し、

その悔しさを新チームで晴らそうと戦った。

そして、九州チャンピオンとして堂々、東京へ乗り込み、

夏の全国ベスト4の明徳をエース三浦の完封で準決勝まで来たチームだ。

 

早実は、その福岡大大濠を相手に終始リードし、試合を有利に展開した。

清宮警戒で歩かされると4番の野村が4打点。

1点差に迫られた終盤には、左中間へのオーバーフェンスで突き放した。

それまで、タイムリー2本を放ち、乗っており、気持ちに余裕があったこの打席は、

「狙った」そうだ。

それを、ベンチに帰りチームメートに言っているところをカメラが抜き、

それを試合後のインタビューで

「何と言っていたのですか。」とまさに、言わせたい感満載に詰め寄ると

「狙ったと言いました。打った瞬間行ったと思いました」

だそうだ。

 

準決勝では、警戒される中、清宮はセカンドのグラブを強襲するヒット。

セカンドの選手によると無回転だったそうだ。

映像でみると、たしかにブレ球になり、方向が変わっているように見える。

帝京・前田監督は、「ノックでは打てない、練習できない打球」と表現した。

静岡戦では詰まって弾道も低いのに、フェンスまでもっていくスイングも見せつけた。

東京大会の日大三高との決勝で左ピッチャーのスライダーに5三振した現状を踏まえ、

甲子園で負け、今夏の予選で負けた悔しさを晴らすべく

主将として、チームを引っ張る姿勢がハッキリ見える。

 

エース服部の調子が良くないとされる中、中川が台頭してきた早実は、

荒木の時以来36年ぶりの明治神宮大会決勝進出を決めた。

そして決勝は、履正社に3回ビッグイニングをつくり、6-4と一時はリードし、

早実行くかと思われたが、履正社に力でねじ伏せられた。

履正社は、秋季大阪大会の決勝で上宮太子に敗れたものの、近畿チャンピオンとなり、

明治神宮を制した。

寺島、山口程の投手力がないだけにセンバツでは全国相手にどこまでやれるか。

 

この決勝

9回、履正社のエースは、5点差あるのに四死球で2人のランナーを出していた。

まったく無駄な投球であり、歩かせるくらいならど真ん中に投げればいいだけの場面だ。

 

それに対して、

早実も5点差追いかける最終回なのにライナーでランナーが飛び出しゲッツー。

パワーや技術があっても、野球の基礎を知らないプレーに、超名門2校が

反省し、チームで改善に取り組めるか。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP