毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

5年後の自分は今の自分がつくる 目標がその日、その日を支配する

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

5年後の自分は今の自分がつくる。

横浜高校・渡辺元監督の

「富士山に登る第一歩 三笠山に登る第一歩 同じ一歩でも覚悟が違う どこまで登るつもりか 目標がその日、その日を支配する。人生の勝利者たれ」

5年後の大目標のために、今すべきことが決定される。

 

挫折してあきらめるか、なにくそ勝ってやるとして楽しみに換えるか。

「もうだめだこんだけすげー奴がいっぱいいるんだ。まだまだいっぱいるだろう。俺になんかできるわけないよ。」

と捉える感性か、

「くっそーおもしれーやってやろうじゃねえか。」

と捉えるかで、その後の成果が違うことは当然だ。

 

先が怖い、見えなく怖いから、安全と思われるものに手を伸ばす。

実は、その世界に入ってみたら大したことなかったり、やってみたら大したことないかもしれない。

プロも然りだ。

 

落合は、

“プロは甘い世界じゃないだろうと思っていたけど、入って見たら甘い世界だったからずっといた。”

というようなことを言っていた。

 

プロは、その分野の最高峰だ。

したがい、野球という分野では野球というスポーツの技術の最高峰という先入観がある。

それは、たしかにそうなのだが、

だからといってアマチュアの技術と明らかな差があるかといえば、そうではない。

技術の差など同じ人間がやるからには大して差がつかない。

小さいところのちょっとした差が積り、決定的な差となる。

一番差があるのは体の強さ、体のでかさだ。技術先行ではない。

技術を向上させるのも体があってはじめてなされる。

 

どうにもならない体の差がある。

たとえば男と女。たとえば黒人の骨格とバネと日本人の体格。

MLBのでかい体や筋肉質とNPB選手の小さい体と細い線。

大谷には今の日本選手は誰も追いつけない。

野球のための体の強さについては一人別次元となってしまった。

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP