毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

打たせようとする球の打率と試合の打率

バッティング練習はバッティングピッチャーの打ちやすいボールを打つことが多い。

打ちやすいボールとはスピードがそれなりにあり、芯に当たれば、はじきよく飛んでいく球だ。

そしてコントロール良く、ストライクが続き、打ってもらおうと思って投げるピッチャーの球。

 

それを打ちたいように打ち、自身の打撃を確認する。

ポンポン打つことができ、てきとうにやっても打てるものだ。

それは配球を考える必要がなく、どのような球筋の球がどこに来るかわかっているから

タイミングよく打ち返すことができる。

 

緩い球は打ちにくい

 

試合で打たせまいとする球をバッティング練習のように打つと、芯に当たればそれなりにいいが、

打たせようと思ったそれなりのスピードの球を気持ちよく打っていた時のスイングでは、

わずか詰まったり、下に入ってフライになったり、変化球は引っ掛けたり、となることの方が多くなる。

だから打率は3割で一流なのだ。

 

緩いボールはしっかりスイングするか、技術を要さないと飛んでいかない。

しかし、緩いボールをしっかりヒットする、あるいは遠くに飛ばす打ち方をして

試合に臨むと、多少差し込まれても外野の前に運べたり、下に入っても落ちた先はフェンスの先

だったり、引っ掛けたゴロでも強く野手の間を抜けて行ったり、という結果になる。

 

だから敢えて緩い球をしっかり打つ練習をする選手もいる。

ロングティーはそのひとつだ。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP