毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

たかが野球という遊び

無料メルマガ

高校野球には格差があり、予算をかける判断をした高校に実力のある選手が集まる。

とはいえ、今話題の下克上は存分に期待できることであり、最近ではジャイアントキリングという言い方をし、

これが高校野球トーナメント方式の最大の醍醐味だ。

これが起きる一番の理由は高校野球は一発勝負だからということ。

また、高校生は実力が飛躍しやすい成長期でだからだ。

下克上やジャイアントキリングを起こすチームは、そういうチームに限らないが、

チームとして目標や目的をもってチームづくりに取り組み、何も今いる選手たちが

在籍している最中だけでなく、長い目をもって持続する環境を整えていくことが

可能性を高くしているような印象を持つ。

チームの目標を先々まで目指してのチーム強化にした場合、全ての選手に同じだけの

環境を与える必要はない。

実際に強豪校は選手を途中からマネージャーにしたり、裏方にしたり、情報収集係にしたりしする。

チーム力の最大化が目的であり、全員に練習環境を整えていたら時間がもったいなく、

それよりは実力のある選手がその環境を利用し、その他の選手は情報の収集や戦う選手の

手伝いをすることが目的達成に効率良いのだ。

そうなると環境だけ見ればお金の差がありながら逆転があっては、予算を割いた強豪は歯がゆいことになる。

しかし、そんなことが珍しくないのは、たかが野球だからと言える。

スポーツ競技というルール制約の多い中で優劣を競うので実力で劣っているとは思わない、

あるいは勝っている相手にも勝負では敗けを喫することがある。

使うバットは決められている、ピッチャーはマウンドプレートに足をかけて投げなければいけない、

打ったら走るのは一塁だけ、と他にも規制だらけの中でどんなスター軍団も

どんなヘボチームも球場へ来て、ユニフォームを着て得失点の差のみで勝敗を決める。

実力があるチームが、試合をやるまでもないからベッドで寝ながら戦ってプチ殺す

というわけにはいかない。

面倒くさいからと言ってスピードガンの速さで決めましょうよ、というわけにはいかないのだ。

制約の中で試合をしなければいけない。

そして皆、同じ人間で、さらに同じ高校生。

ルールを巧みに、同じ高校生相手なら勝つ方法はたくさんある。

ただ大会制覇ということで言うと難しくなる。

大本命の超名門に勝つことはあっても甲子園出場はままならない。

全国何千という野球部で甲子園に出ていないチームの方が圧倒的に多い。

それは連勝が必要だから。

一発勝負の1試合でジャイアントキリングはあっても、それを数回繰り返すのは難儀だ。

だからお金をかけられる強豪校がいつも甲子園に出ることになる。

だからと言って甲子園に出たいから、相手も弱くなれとは思わない。

そんなことよりそんな強い奴とやれることの方が楽しい。

たかが野球という遊びだもの。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP