毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

フォースボークの低い成功確率

神奈川の決勝でリードする慶應は中盤でフォースボークを仕掛けた。

フォースボークの成功確率は極端に低いと思われる。

 

フォースボークを仕掛けるには条件がいるとされる。

まず、左ピッチャーの時。

左ピッチャーがセットに入った時、三塁ランナーは背負う形になるので見にくい。

逆に一塁ランナーは見やすいので一塁ランナーの動きにつられやすい。

だから左ピッチャーの時に仕掛ける。

 

次の条件は三塁ランナーが俊足ということ。

フォースボークの目的は点を獲ることだから、三塁ランナーが生還しなければいけない。

そのためには三塁ランナーは俊足であるとか、走塁センスがある選手がいることが条件となる。

 

一塁ランナーは遅くてもいい。

それは、一塁ランナーは死んでもいいからだ。

三塁ランナーが生還して1点獲ることが出来れば、一塁ランナーが死んでアウトを献上してもいい、

という作戦だから脚の速い遅いより、この作戦をうまくできる奴という方が優先されるだろう。

 

とは言え、できれば両者が俊足の方がいいだろう。

走塁センスがあり、俊足のランナー二人なら相手にプレッシャーを与えられるし、

少しのタイミングで成否が別れるこのプレーの成功確率を上げられることになるから。

ここで言う走塁センスとは野球センスのことだ。

速いだけでなく、とっさの判断が利き、守る側の心理も読める選手ということ。

 

そしてなぜ、フォースボーク成功確率は低いか。

明日、それを解明しよう。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP