毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

甲子園大会の余韻

甲子園大会の余韻。

ベスト4の戦いをもう一度振り返る。

 

ところで以前、東京のチームは、日大三高以外は全国に出ても奮わないと言ったら、

東西の代表がベスト4に残った。

 

東海大相模は関東一戦でさすがのプレーを見せた。

それは2度ランナーを挟むプレーだ。

 

1度目は、

関東一の攻撃で2塁にランナーを置き、プッシュバントにファーストがゴロを捕った。

1塁ベースカバーにピッチャーとセカンドともに間に合わないと感じると

ファーストは、振り向いて3塁へ放った。

オーバーランするかもしれないランナーを刺しに行ったのだ。

 

もう一度は

2塁にランナーを背負い、センターに抜けるかという打球をショートが捕った。

 

打者を刺せないと判断したショートは振り向き、3塁へ放った。

飛び出した3塁ランナーを挟んだ。

 

この時は狭殺プレーに失敗して点を許したものの、次のプレーを頭に入れ、

見えない背中でどういうプレーが起きているかを感じているから出来るプレーだ。

 

経験とセンスによるところが大きいこのプレー。

 

チームとしてあらゆるケースで起きるプレーを反復して鍛えていたのであれば、さすがだ。

 

考えられるミスは日頃から潰していく。

ケースによって考えれるプレーをチームで練習し、動けるようにする。

 

対して関東一は、内野手が塁間もまともになげられない送球ミスがあった。

 

初回の先制点では、

エンドランでレフト線の打球で1塁ランナーに還られるという致命的なミスをしている。

 

「あのミスが痛かった。」

という言葉をよく聞く。

 

ミスがなければ、勝ったかもという言い方だ。

 

そうじゃない。

 

ミスこそが実力だ。

それこそがチーム力というものだ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP