毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

これからを左右するペナント序盤の首位攻防は広島の2連勝

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

 

先日、開幕好スタートはその後の戦い方を楽にするということを記した。

その内容はコチラ 2017-4-11 広島、巨人、楽天好スタート 開幕連勝はでかいのよ のちの戦い方を左右するから

シーズン途中の連勝だとそれまで負け越していれば、連勝しても

今までの分を取り返したに過ぎないからその先も、しんどい戦いが待っている。

精神的にプレッシャーが残る。

そして、シーズンが経過している疲れを考慮して、その連勝をさらに伸ばそうとする選手起用も難しい。

開幕好スタートはレースを楽にし、当分は五分の戦いをすればいいという発想になる。

 

そんな中、巨人-広島の首位攻防3連戦がはじまっている。

広島は、4月に入り敗けなし。開幕から1敗しかしていない。

巨人も開幕5連勝の絶好スタート。

昨日の試合前までで広島が8勝1敗、巨人が6勝3敗。広島が首位に立ちながら先勝し、

巨人としては3連敗だけは避けたい2戦目となった。

 

阿部のホームランで2点をリードした巨人の序盤も

あっという間に新井、エルドレッドのホームランで追いついた広島。

広島は初戦をとり、とても楽に迎えられる2戦目。

ニューフェースのローテーション床田にとって

将来にとても有意義になろうシチュエーションとなった。

 

新井とエルドレッドにそれぞれ2本のホームランが飛び出した。

新井の1打席目がスライダーを読んでのもの。2本目が真っ直ぐを逆方向。

エルドレッドの1打席目がチェンジアップが甘くなったところをコンパクトに左中間、

2打席目が真っ直ぐをこれまたコンパクトに逆方向ライナー性でパワーをみせつけた。

 

二人の右打者は、左ピッチャーの内海の球が見やすいのだろう。

さほど速くない真っ直ぐは振り遅れてもヒットにできる。緩い変化球の甘くなったところを

しっかりとひっぱたけばいい。リラックスして対応できる。

 

新井のライトへのホームランは振り遅れで上からかぶせ、いわゆるおっつけ打法でフェンスオーバーさせた。

新井はヘッドを効かす打ち方で、ヘッドの重さを感じながら、それを生かす打ち方をするので

上からかぶせ芯に当たれば高めの球が逆方向へ伸びる。

 

巨人は開幕からサードをマギーが務める。

昨年3割を打った村田を控えに回しての起用だ。

これについて、村田は「スタメンで出ることだけが野球じゃない」と語っている。

これについては明日取り上げよう。

 

そのマギーの守備でファールフライをスライディングキャッチしているシーンがあった。

キャッチャーも追ってきているファールフライでキャッチャーの動きもちょっと目線にやり、

スライディングしてキャッチするキワでスッとグラブを出して、先に引っ掛けて捕った。

 

このグラブさばきはうまい。

名手の条件である捕る瞬間にグラブを差し出す技術だ。

特に、フライを捕ることが多い外野手の名手に必須なこの技術。新庄や陽が得意とする技術であり、

イチローが劣る技術だ。イチローは捕るキワでグラブを先に構えてしまう欠点がある。

 

マギーは、終盤でセカンドを守るくらいだから守備力があるという判断なのだろう。

たしかにあのグラブさばきはうまかった。

 

初戦を菅野で落とした巨人はどうしてもとりたい2戦目を落としてしまった。

対して広島は、ニューフェースの初勝利という最高の2連勝となった。

 

初戦をとっている広島は、中崎がいないから床田を5回2点差に迫られた6回の攻撃でも

そのまま打席に立たせた。

5点を獲られていながら、できるだけ長く投げてほしいベンチの思惑と

ここまで大きく勝ち越している余裕から床田への経験と初勝利という大きな土産とともに

この一戦をモノにできるという大きな1勝だ。

 

7回までニューフェースを引っ張り、それを終盤打線が援護してつぎ込んだピッチャーは3人だけ。

理想の勝ち方だ。

4月に入り、敗けなしの9連勝。この先の戦いをぐっと楽にさせる。

昨年は日ハムが11連勝を記録し、大逆転を演じている。

大きな連勝がこんな早い時期に来て、緒方の笑いは止まらない。

 

堂林の打ち方がとても良くなった。

コンタクトヒッティングを続ければ、きっかけの年、飛躍の年になる予感。

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP