毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

コリジョンルールは押しつけか。誰が決めた。

最初から揉めること、是非が問われることがわかっていたコリジョンルール
の導入。

そして、これは本塁上のクロスプレーでのプロの迫力あるプレーをなくし、

反対する声を多く聞くことになることが最初からわかっていた。

 

さらに、今、現実となり 誰もがこのルールは欠陥と言っていれば、正義となった。

欠陥というのは
そもそも衝突禁止によるラフプレーを排除するためのものだったのに

それが、ベースを空ける、グラブだけでタッチに行くこととしてしまったため

タイミングアウトもスライディング技術により セーフとなることに考えが及ばなかったから。

または、わかっていたけどまーいいやとしてしまったから。

 

本塁以外でのタッチプレーでブロックや衝突が起きないのは、

キャッチャーのようにプロテクターをしていないこととオーバーランできないからだ。

 

オーバーランができない本塁以外ではランナーのスライディングは

ベースで止まる。

そのため、タッチをかわすということができないのだ。

 

本塁は、ベースを触れればいいだけなので勢いあるまま駆け抜けたり、スライディングをする。

これをさせないためにブロックに行く。

すると走者は体当たりの選択もする。

 

今、話題になっているのはコリジョンルールの適用が正しいかや

コリジョンルールの是非、といったところで審判に非難が行っている向きがある。

しかし、もっと根本のそもそも誰がこのルールを設けたのか。ということ。

NPBの押しつけなのか。

現場の意見は最初から反映されていたのか。

 

上記のスライディング技術によるセーフに考えが及ばなかったのも

NPBという現場の人間でもなく、元野球選手でもない人間の考案を

押し付けてしまったからという可能性がある。

このシステム、この仕組みの方が問題だ。

 

同じような問題で過去には統一球が話題になった。

統一球の時は、

それまで各球団に任せていた使用球をそれでは、不公平だからNPBで統一させた。

するとホームランが激減してしまった。

統一球=飛ばないボールとして世間には浸透してしまい

嫌悪を抱く人が多くなり、野球人気に障ると思い、

慌てて今度は、飛ぶボールに変更した。

だが、ここでそのボールの規格を変えたこと、

つまり飛ぶようにしたと告知しないで変えたので

コミッショナーの引責辞任にまで発展したという問題だった。

 

この時の問題は変更したことではなく

また,

変更したと発表しなかったことでもない。

変更したことを変更していないとか、知らなかったと嘘をついたこと。

これにより隠ぺいと見られた。

 

統一球とは飛ばないボールを導入することではなく、

各球団に任せていた公式戦使用球を統一させましょ。

結果、従前より飛ばないボールとなりますけどね。

ということだった。

 

統一球=飛ばないボール導入という印象が最初に定着したが、

本来は、不公平をなくすため統一するということが目的だった。

 

ではなぜわざわざ隠すのか。

 

考えられるのはNPBやコミッショナーサイドが大なたを振るって変更した

規約をたった2年でまた変更することへの面子。

コロコロ変えることによる選手会の反発やファンの批判を恐れたこと。

それから特定球団からの圧力や特定球団への肩入れ。

または、NPB機構内部の権力抗争、

それに付随するコミッショナーの首を切るための陰謀といったところか。

 

このように

NPB主導で現場の意見が反映されていないのかと思われる体質と常識を

是正していないから今回のコリジョンが話題になってしまうと思われる。

この他にもルール変更による野球の質、作戦への影響は過去にもあった。

明日からはそれとも比較してみよう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP