毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

デッドボールはピッチャーが悪くないという理由 謝る必要はない

Generated by IJG JPEG Library

日本ではデッドボールにはピッチャーが謝る。

打者はぶつけられれば当然、防衛本能から相手を敵視して怒るなり、威嚇するなりし、

あいつは俺を殺そうとしていると思えば、危険を回避するために逃げる行為もとるだろう。

だが、デッドボールは本当にピッチャーが悪いのか。

 

ピッチャーに非があるとされる理由は2つ考えられる。

1つはスポーツ性。

野球はピッチャーのキレのいい球を打者がどう打ち返すかというところに大きな興味がある。

だから、ストライクゾーンというものが設けられ、そこへ通さないとボール判定というペナルティ

が用意されている。つまり、ピッチャーは打者が打てるとこに投げてこそ、良しとされているルール

なのだ。

だから、ルールがピッチャーに打者が打てるところに放りなさいよ。と言っている。

これを外してデッドボールになるような球を投げること、つまりベースから外れ、バッターボックス

を通過するような球は野球の競技性が失われるため、悪とされるわけだ。

 

2つ目は投げ損ないだということ。

ピッチャーは日頃、球を磨き、コントロールを磨く。

その発表の場として試合で、ストライクコースに持ち球を意図した場所へと投げ込もうとする。

ボール球をちりばめ打者の目線を散らし、打ち取るため、ストライクを投げないということがあるが、

それも意図してそこへ投げている。

デッドボールになるようなところへはまず、投げることはない。

味方がぶつけられた報復のためにわざとぶつけるということくらいだろう。

 

昔、王が打席の時、ホームランを打たれるくらいならとぶつけに行ったことがあったらしいが、

それなら敬遠でいいし、今は申告敬遠があるからぶつけることはしない。

だから、デッドボールになるということは、ピッチャーが意図していないところに投げてしまった

ということなのだ。コントロールミスなわけだ。

 

日頃鍛えた技が失敗に終わったことであり、ピッチャーとしては不満が募り、あーやっちまった

という感になる。しかも相手は痛がっている。

自分のミスで相手を痛がらせてしまったとなってしまうので、

謝るという行為を素直に受け入れてしまうのだ。

それによって、デッドボールはピッチャーが悪いという通念にもなってしまう。

だが、本当にデッドボールはピッチャーの非か。

デッドボールは悪くないと見ることができる理由を明日記そう。

謝る必要はない。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP