毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

野球がうまくなりたい少年へ贈る

<> at AT&T Park on May 10, 2015 in San Francisco, California.

https://www.facebook.com/毎日野球コラムhttps://twitter.com/yakyucolumn

ヘッドを立たせる打ち方。

力のある投球に負けず、速い打球を生むべく弾き返し、

あるいはバットに乗せて長打を生むこの技術。

 

そのひとつのコツを記すと、

打ちに行く際、投球のラインより手首を下に入れるイメージで打つことだ。

 

この投球のラインより手首を下に入れるという意識を持つだけでヘッドが自然と立ってくる。

投球が描く軌道より、スイングするバットを握る部分近くの手首を下に入れると

バットに当てるには自然とバットの先端部分は上に向かわなければ、球に当たらない。

これを、続けることでヘッドを立たす感覚、押し込みを効かす感覚が身に付くのだ。

 

 

意識をもつとかイメージするということが、結果に重要と思われる。

意識をもって取組み、そしてその結果を受け、それを分析、反省し、次へつなげるのだ。

ただやみくもに時間をかけて練習するより上達度合は、変わってくる。

 

この意識という点についてひとつの技術を紹介すると、

たとえば足の遅いランナーが2塁にいる際、わざとつまらせたり、先に当てることにより

打球を殺したヒットを打つ技術を使い、ホームまで返すバッティングをする。というものがある。

 

これは、意識しなければできないことだ。

 

つまり、野球に対する取り組みの意識の高さがわかる思考力があるということになる。

 

さらには、こういう思考は、チームの勝利を意識していることが良くわかる取組でもある。

 

チームの勝利を意識しなければ、わざわざつまらせる打球を打とうとかせず、大きなスイングをして

豪快にかっとばし、外野の頭を越える打球を打って、爽快感を味わおうと考えるだろう。

 

しかし、そんな打球を打つことは、確率が極端に落ちる。

 

さらに言えば、元々そんな豪快打球など打つ能力がないかもしれない。

ならば、自分のできることで、チームを勝利につなげる。という考えを持っていることがわかり、

野球で相手に勝利するにはどうするかを考えていける能力が身についてくるものと思われる。

 

しかし、このチームの勝利を意識するということは、とても大切なことではあるものの

ここで紹介した技術は、中学生や高校生が実践するとあるリスクを伴う。

 

これについては明日。

https://www.facebook.com/毎日野球コラムhttps://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP