毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

わざと三塁手に捕らせるブルドッグシフト一,ニ塁でのバントは難しい

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

本日も1,2塁でのバントについてのつづき。

今日は、昨日からのつづきで守る側のシフトについて。

 

1,2塁でのバントの際に守る側が内野シフトで刺しに行くブルドッグシフト。

 

ピッチャーがセットに入り、タイミングを合わせピッチャーの投球の前からショートが3塁へと走る。

3塁手も一気にダッシュする。

ピッチャーはバッターがバントして3塁側へ転がしやすい球を投げる。

3塁手は打球を処理すると、3塁ベースカバーに入ったショートへ送球し、3塁で刺すというものだ。

 

1,2塁の場合、攻撃側は3塁手に捕らせるバントをするのがセオリー。

その理由は、2塁にランナーがいることでサードがベースを空けにくいから。

そこを、ピッチャーがキャッチャーへ放る前からショートが3塁ベースカバーに走る。

すると、サードも走り、ピッチャーもクイックでホームへ放る。

この一連の動きのタイミングは日頃から練習し、

どうしても3塁で刺したい勝負所で使うのがブルドッグシフト。

 

もし、ショートの動きにつられて2塁ランナーがリードを大きくしたり、スタートを切れば、

ピッチャーはプレートを外し、2塁ランナーの動きを止めるか、

スタートを切っているならば狭殺プレーに持ち込むことも含めてブルドッグシフト。

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP