毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

ボール球をヒットにすることはテクニシャンでない。本当のテクニックは見逃すこと

体勢を崩されながらもボール球をヒットにすると、技あり、テクニシャンと言うが、

そこだけ切り取ったから、そう映るだけだ。

テクニシャンと言われる打者で実際にストライク以外に手を出した場合、

3割打っているだろうか。おそらく打っていないだろう。

 

テクニックの王様・イチローの神技などと紹介されることがあるワンバウンドのライト前ヒットも、

何のことはない、打ってはいけない球に手を出した凡打席だ。

同じボール球を打つにしても敬遠球を打った新庄、クロマティ、柏原のように

狙って打った悪球打ちはテクニックと言える。

 

また、ボール球は打つ必要がない球だ。

本当のテクニシャンはバットが止まる打者、選球する打者をいう。

つまり、崩されながらバットに当て、ヒットゾーンに落とすことより

バットに当てないことの方が技術的には上ということになる。

打たないことこそ、最上のテクニック。

ストライクだけを3割打ち、その確率を上げて行くのがテクニシャンなのだ。

 

ボール球に手を出す大きな理由の1つは追い込まれてからのいわゆる”広くとる”にある。

”広くとる”とはあらゆるコースにもあらゆる球種にも対応することを言う。

 

追い込まれていなければ、自分が打ちたいと思う球だけに手を出すことが許される。

ストライクをひとつ献上しても、打席は続くからだ。

追い込まれていると、手を出さなければ三振で終わってしまう。

 

つまり、2ストライクとは打者に恐怖を与えるカウントと言える。

あと1つ何が来るかわからない投球に不安を覚え、三振した場合、自身の評価が下がり、

チームへ貢献できない不甲斐なさが身を襲い、それが恐怖ということになる。

 

そんな恐怖から救ってやるには、開き直りが有効な方法の1つとなる。

そしてボール球に手を出さない優秀な打者への一歩ともなる。

開き直りとは、どんな球にも対応しようとは思わず、いい球、狙っていない球、

打てそうにない球が来た時はごめんなさいをするということ。

 

明日へ。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP