毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

則本の7戦連続2桁奪三振は公式記録なのか

Generated by IJG JPEG Library

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

則本が、7戦連続二桁奪三振なる新記録を打ち立てた。

新記録といっても、これは公式の記録となるのだろうか。おそらく、ならないだろう。

マスコミが話題として見つけてきて“新記録”としているだけで、それにのっかった球団が

ファンサービスの名のもと、パネルをつくり、讃えたに過ぎないだろう。

それは、二桁というのは人間の意図が含まれたものだからだ。

 

たとえば、単純に数を比べるのなら優劣がはっきりする。

9個と10個では誰がどう見ても10個の方が数が多いのだから、優秀と判断できる。

 

だが、二桁ということで区切ると9個以下と10~27個ということになる。

二桁というのは、人間が決めた区切りだ。

自然の理や人間の感覚を総合して10進法を採用したことから、

この二桁という区切りが生まれたのだろう。

 

10奪三振を7回続けたのと15奪三振を6回続け、7回目が9奪三振だとしたら

この7試合で70奪三振のピッチャーが、7試合で99奪三振のピッチャーの

6試合連続二桁奪三振を抜いて、7試合で日本記録となる。

あたかも、70奪三振のピッチャーの方が優秀とさえ受け取れる。

 

三振を奪う能力ということで言えば、7試合で99個を奪った方が、優秀と思われるが、

記録にはならない。

 

この7試合で則本は、10、10、12、12、12、10、12。

野茂は6試合で11、10、10、10、10、10。

このほかに野茂は5試合連続二桁奪三振を2度記録、

則本は、5試合連続を1度記録しているようだ。

 

イニング数を比べれば、また違う評価もできようが、

これだけを見ると則本には野茂と同等以上の三振奪取能力があるといえよう。

 

これが突発的にたまたま続いただけで、それ以前もそれ以後も奪三振が少なかったら

野茂の方が優秀だと思われるが、突発的な記録でなく則本はルーキーイヤーから継続して活躍し、

3年連続でリーグの最多奪三振のタイトルを獲得するなど

三振を獲れるピッチャーであることを証明しているので、

二桁奪三振という記録も人間が決めた区切り方ではあるものの

大きくとりあげてしかるべき記録ということになる。

したがい、則本は立派ということになる。

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP