毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

イチローは四球を選ぶために打席に入った

今回、イチローが、ローズ越えを果たしてからの初の試合での打席は代打となった。

イチロー熱が冷めない今は、その後の打席も注目される。

MLBでの3000本安打にも迫っているのでなおさらだ。

 

先日は、代打の打席でストレートの四球があった。

それを伝えるメディアは、

”イチロー代打もストレートの四球”

というものだった。

 

”代打も”の”も”がついているのだ。

この”も”の意味するところは、世界最高のヒットマンに対して、その打撃を見ようとしているファンの前で

フォアボールでがっかり。という意味が込められている。

 

そして、その後、球場ではストレートの四球、つまり一球もストライクが入らなかった四球に対して

ブーイングが起きたと伝えている。

 

四球は勝負に行っていないという古くからの観念があり、

そのようなプレーが起きた場合には、ブーイングで非難するという意味がある。

ただ、ブーイングは海外の球場ではひとつの慣習であり文化のようなもの。

さほど、意味をもつ行為ではなくなっている。

 

ブーイングを与えることでその敵の投手にプレッシャーを与え、

自チームに有利な作用を与えようとするために本拠地のファンが行う。

 

つまり「代打”も”四球」と表現する日本のメディアの捉え方、ま

たブーイングが起きたことに対する日本のメディアの伝え方は

イチローがヒットするか凡打するかに重点がおかれ、そして現地もそういう見方をしている

と言っているかのようだ。

 

チームの勝利が最優先されるのだ。

イチローは代打に出て行き、四球を選んだ。

状況や場面がどういったものかは知らないが、その後、三-本間で狭殺されていることから

点をとりたい場面だったのだろう。

そういう状況で四球を選んだ打席には、ヒットを打つと同等以上の価値がある。

”イチロー代打も四球”などと表現するような打席だったわけでは無い。

”イチロー代打で四球を勝ち取る”という打席だ。

 

全ての攻撃の行為はホームベースをいかに踏むかのためにある。

ヒットを打つことはそのうちのひとつの手段に過ぎない。四球は往々にしてヒットより価値がある。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP