毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

イチローが危惧した野球の行方

プロのスポーツ選手になるには、技術が優れているからと考えがちだ。

階級があるスポーツであるボクシングなどは、体格を揃えて争うので技術の優劣が

顕著になる。

 

パワーがものを言う野球は無差別級なので、技術の優劣というより、まずは体が必要になる。

プロが見せる高度な技術に感心し、素人にはできないと、感動する。

それがプロスポーツ選手たる所以なのだから、その通りなのだが、

それもまずは体があるからできる業だ。

 

体があったればこそ、体力があるからこそ、スイングスピードが向上し、

難しい球も打てるようになったり、飛距離を出すことができたり、

速い球が投げられたり、遠くに投げられたりする。

 

野球素人の室伏が速球を投げて驚かせるのも、

タレントの樽美酒研二がヘタクソな投げ方で速球を投げるのも、体があるから。

逆に言うと、体がないから同じことをしても同じようなスピード、打球、飛距離が

出ないことになる。

 

そして、プロは野球をするために生きている。

それが仕事なので、それに専念していい環境があり、

常に野球だけやっていることを許される。

というより、野球ばかりやっていることが正義となる。

 

だから、どんどん野球の技術を向上するための体づくり、練習を積み重ねることができる。

球場を狭くする傾向があり、体づくりの情報が溢れている今、

その球場に合わせた体づくりをすれば、プロでいられる。

特別、技術に優れなくとも、フェンスを越える体と打ち方でプロ野球選手となる。

特別、技術が優れているわけではないプロ野球選手は多くなっていく。

 

野球は体が有利に働くスポーツ

そこで、イチローが引退会見で危惧した未来野球の方向もここにある。

つづく。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP