毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

柳VS佐々木 ドラフト1位の決勝 明治神宮大会

一昨日、高校の部は、履正社の優勝で幕を閉じ、

昨日、大学の部の決勝が行われた明治神宮大会。

 

明治と桜美林というドラフト1位ピッチャーをエースにもつチームの決勝となった。

 

試合前は、明治は強すぎると謙遜していた桜美林サイド。

明治は育成含め、ドラフト選手を4人抱え、桜美林は佐々木のみ。

だが、野球はピッチャーで決まるので、

どんなにスター軍団を擁し、チームの総合力で差があったとしても、

一発勝負では、 ドラフト1位5球団競合の佐々木が点をやらなければいいだけだ。

 

この場で言及した通り、準決勝は登板せず、連投は避けた佐々木。

とは言え、この決勝は中一日だ。

一方この大会の3試合全てで先発し、連投でこの決勝に臨んだ柳。

 

成長させてくれた大学生活最後の大切な試合とはいえ、ドラフト1位の原石が

連投、中1日は使う身としては、葛藤があろう。観ているだけのこちらもいい気持ちはしない。

指名した球団はなおさらで、とにかく怪我をするなと祈る気持ちだろう。

ドラフト1位ほどの選手だ。もう各大学の1選手ではなくなり、日本野球の将来を担う財産なのだから。

 

立ち上がり、連投の柳が3連打で失点、初回に2点を失う。

桜美林としては格上の明治になにがなんでも取りたい先制点をとれた。

 

佐々木は、ツーシーム、スライダー、シンカーで揺さぶる。

まったく力を入れて投げない。この投球があるから、中1日もいける。

そして、この投球ができるのが大学の打線だ。プロの打線はこういう並びにならない。

無理に力を入れないでも、相手を呑んで投球をできるのが佐々木にとっての大学打線だ。

 

佐々木は、 序盤3イニング先頭打者を許さない。

失点しないための最も大事なことがイニング頭の打者を出さないこと。

ここに神経を集中させる。

これが勝てるピッチャーであり、試合をつくる先発ピッチャーで、信用されるピッチャーだ。

2死をとってから、あるいは打線の並びによって打たれてもいい場面がある。

その抑揚、試合の展開を読みながら試合をつくることができるのが、一段上のピッチャーとなる。

いつでも全力で抑えることだけ考えているのでは投げる人、投手とは言えない。

 

4回先頭を歩かせ、送られ、また歩かせ、1,2塁となったところで試合の山が来た。

迎えたピンチに、ここは力を入れて速い球を投げ、ファールを打たせカウントを稼いできた。

変化球でカウントがとれるのでたまに投げる速い球が、緩急となり前に飛ばない。

計算づくのカウントのとり方だ。

そしてこのチャンスに明治は、柳に代打を送る。が、明治は無得点。

 

柳に代わりヤクルトドラフト2位の星がマウンドへ上がるという豪華リレーで勝負をかける明治。

 

代わった星が、桜美林を抑えると

5回の先頭打者がヒットで出塁、レフトが処理にまごつくと一気に2塁へそして3塁へ送る。

2点差あっても3塁へ送るのが学生野球。

そして2番打者が渋く落として1点差とした。

 

佐々木は、この5回あたりから体に異常で出てきたようでコントロールに苦しみだした。

そして明治が逆転。

 

柳から代わった星がイキのいい球を放る中、 6回から佐々木は降板。

 

星は、真っ直ぐでグイグイ押しても前に飛ばさない。

桜美林は総合力で劣るので、佐々木を降ろされ、追いかける展開になると苦しい。

勝つには、先に点をとり、逃げ切ることが必須だ。

 

2点をリードした明治は6回先頭打者がヒットで出塁するといきなり盗塁を仕掛けてきた。

リードし、佐々木を引きずりおろし、余裕ができ、勝機が見えるや一気呵成に攻めてきた。

完全に明治ペースとなり、星の球に牛耳られる桜美林。

最後はその星に人生初ホームランを浴び、沈静した。

 

柳と佐々木は号泣とメディアは伝えている。

勝った柳は喜びもあろうが、大学最後の大会を有終として終え、寂しさと共に万感の涙だろう。

佐々木も同じことが言え、悔しさよりも寂しさが募る。

もう、プロへ行くことが決まった二人は、そちらへ気持ちが向き、この大会もご褒美のような

位置づけと思いきや、勝った柳も負けた佐々木も涙を見せるということは、

この大会を大事な戦いと捉えていたのだろう。そしてなにより、プロに行くまでになった

大学、仲間、応援してくれた人に思いが募ったのだ。

 

高校野球同様、有限の学生野球生活にピリオドが打たれ、さあ舞台を最頂へと移すため

次に胸に去来するは覚悟だ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP