毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

日本シリーズ1戦 下位打線で1点を獲りに行く作戦

日本シリーズ第1戦、5回表、広島2点リードの場面。

先頭の中村がファーストストライクを狙い、思い切り振り抜き、ライト前ヒットで出塁した。

次の内川は状況に合わせたバッティングを見せ、絶対に引っ掛けないというように押し込み、

左中間へ詰まったライナーを飛ばした。これで無死1,3塁。

 

ここで次打者のサードゴロに中村はスタートを切り、狭殺プレーとなった。

スタートを切った時点で中村は最初からホームでセーフになろうと思っていない。

このケースでは内野ゴロにスタートを切ると、ベンチと確認ができていたはずだ。

3-本間で中村が粘ったことで、1死2,3塁の形を残した。

広島からすればもっと早くアウトにして、1死1,3塁にできれば最高だった。

このケースでは、はじめからセーフになろうとしていない中村には粘られる可能性は高い。

そしてその通りに事を運んだナイス走塁。広島としてもミスとは言えない。

 

一方で、無死1,3塁とした時点で7番、8番に回る打線が弱かった。

ここで勝負に出てよかった。

中盤でキャッチャーに代打は出しにくいが、短期決戦だから勝負所で早めに勝負をしかけることが

大事だ。負けている場面なのだからなおさらだ。

代打を出さないなら、スクイズでもなんでも1点獲りに行くという姿勢も欲しい。

そして、デスパイネのセカンドゴロをファーストが送球をトンネルという

プロでは信じられないようなエラーが飛び出して同点となった。

おもしろい場面がずっと続いた5回表だった。

 

その裏、広島は8番が左バッター、9番がピッチャー、1番が左バッターと並ぶ打線で

ソフトバンクはなぜ、右ピッチャーの武田が出てきたのか。

左のワンポイントがいないのか。

 

6回の広島の攻撃では1死1,3塁から同じようにキャッチャーに打順が周ってきて、内野フライだった。

両チームとも3塁にランナーがいるとき、下位打線で1点を獲りに行く作戦に乏しいこと。

全体のゲーム遂行でもポイント、ポイントで最善の策と思えない場面がいくつか見られた。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP