毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

近江-前橋育英はナイスゲーム 両ピッチャーの持ち味が出た接戦

近江投手陣に注目が集まる中、

2番手で登場した小柄なサウスポー・林のチェンジアップに右バッターがクルクル回る。

チェンジアップと言うが、握りと変化を見ると、スクリューボールだ。

まあ、スクリュー、チェンジアップ、ツーシーム、シンカー、パームなどは本人次第で、

本人が言えばそれが球種になる。そして、打者に与える効果も同じ場合が多い。

 

その林のスクリューは、腕を振って投げる。

真っ直ぐと同じ軌道で打者には近づき、右打者が「よしっ!」と思って打ちに行くと

そこから沈む、外へ逃げるといった球で、右打者が見極め出来ない。

ワンバウンドする球やベース盤の外に逃げていく球も振ってしまうのは

真っすぐがど真ん中に来たように見えるのだ。

 

対して、前橋育英のエース・恩田は、小さい体ながら球もまあまあ速い。

この速い球で詰まらせることができるのは、コントロールが良いからだ。

多彩な球種をコントロールよく投げ込む。

コントロール良く、球種を投げ分けるので真っ直ぐにも詰まってしまう。

ナイスピッチングだった。

 

昨日のタイブレークになった星稜-済美は、大逆転で盛り上がったが、内容としては粗い部分が

目につき、緊迫したものとは言いづらかった。

この試合は、両ピッチャーが好投し、バックが日頃鍛えたナイスプレーで助けるという、とても

いい試合だった。

 

特に最高のプレーが、8回裏のバントゲッツー。

恩田のバント処理は天下一品。自信があるのだろう、迷いなくセカンドヘ送球していた。

このプレーを見ただけでも、この試合を観た価値がある。

今大会のNO.1プレー。というよりこれ以上のプレーはできない。

 

9回裏、決着したのは先頭打者をセカンドエラーで出してしまったものだ。

9回に入り、グラウンドはかなり荒れており、セカンドとしては捕りづらいバウンドだった。

 

後半、両チームにエラーが出てしまったが、総じてレベルの高い、拮抗した好試合だった。

ナイスゲーム。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP