毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

何とか点をもぎとって守り抜く日本の野球 オーストラリア戦

オーストラリアの先発ピッチャーは長身でありながら横を向いて、大きなテーク

バックからサイドハンドだ。

球威がないので、左打者は見やすい。初見でもフルスイングできるタイプだ。

そこで丸を1番にもってきた選択と、源田を先発させた選択は褒められる。

守備の兼ね合いもあるが、坂本と山田を温存しておくというか、省いた決断は

見直せる。どうせ、どこかで左ピッチャーが出てくるからそこで、いざ使えばいい。

 

もっと左で固めてもいい。

菊池と鈴木が結果を出しているので、打順を代えづらいが、2人を下位にもっていき、

左打線で上位を固めて、さっさと点を獲ってしまうという作戦もある。

ただ、今回の代表に左打者は意外に少ない。最近の野球は左打者偏重の気があるだけに、

意外だ。だから、これが精一杯の起用。

 

脚のためだけに呼んだ周東が、期待通りの働きだ。

国際戦で細かいことがうまくない大型チームには脚がとても有効になる。

周東が3塁へ到達したことで、セーフティのアイディアが最も浮かぶのは源田だろう。

そういう意味では最高の打者に周ってきたし、最高の打者の時の3盗と言える

周東もやるかもという用意があったはずだ。

そもそも3盗自体が、源田へのメッセージだったかもしれない。セーフティやってよ、という。

2死から周東ならワンヒットで還れるのに、わざわざ走らなくとも、という気になるもの。

セーフになる確信があったから走り、キャッチャーの暴投を誘う、あるいは

パスボールで突っ込むことを考えて走ったのだろうが、源田へのメッセージだとしたらかっこいい。

源田もそのメッセージを受け取ったとして、やったのならなおかっこいい。

周東は正直びっくりしたというヒーローインタビューなのでそれはないことになったが。

 

センス爆発の俊足コンビのもぎとった1点はこれぞ野球と言えるもの。

すばらしいイニングだった。

これは稲葉も気持ちいいし、チームはこれ以上ないほど盛り上がる。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP