毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

プロの世界は明日の身分も保証されていない。

巨人・高橋由伸が契約更改し、来季も巨人でプレーすることが決まった。

 

巨人では小笠原と谷が退団し、新入団の井端とともに最年長となる。

高橋と井端は同い年で私のひとつ下の年齢だ。

 

桐蔭学園と堀越学園という関東では有名な強豪校出身なので私としても思い入れがある二人だ。

 

もう、最年長になってしまう年齢だが、どれだけ長くやれるか1年1年が勝負だ。

 

そして、高橋同様、

ドラフト1位で今シーズンリーグ優勝に大きく貢献した菅野。

 

1年浪人し、自分の気持ちを貫いたことでとやかく言われる中、結果を出し見返す形になった。

 

1年間浪人することで実戦から遠ざかり、技術や感覚が衰えるのでは。と危惧されたが、

この浪人中にもワンシームを覚え、本人いわく「このボールに救われた。」と言っている。

 

日ハム指名拒否→浪人の選択もプラスに変えたというとこか。

 

菅野が1年間浪人せざるを得なかったのも日ハムの不義理のせいで、

あの時、事前に挨拶なり誠意を示していれば、菅野もプロ入りした可能性はあったはず。

 

それにもかかわらず、1年間浪人した後、プロ野球の球団幹部の発言、

日ハム・山田GM

「1年間のブランクがあることを考えたら、一番力のある投手じゃない」

菅野が浪人の選択をしたのも

プロ側の殿様のような意識により起きたにもかかわらず、わかっていなかったようだ。

 

自分たちが、一人の若者の可能性を狭めておきながら、良く言えたもんだ。

 

この出来事に菅野の身内には人権蹂躙とまで言っていた人もいるくらいだった。

 

さらに、

再度、強行指名されるようなら、日本以外で野球をやる意思を示すと

横浜・高田GM

「菅野は脅し」

の発言。

 

そもそも、この時点で菅野はプロ野球界の人間じゃない。

ドラフト候補というだけで、球界のコミュニティには、属していないのにもかかわらず、

その就職先や人生の大きな決断について、自分の考えを示しただけで脅しと表現して批判するのは

勘違いもはなはだしい。

 

ドラフトなんていう制度は戦力均等、契約金、年俸高騰阻止という

どれもプロ側の組織の努力不足、企業の努力不足により

プロ側の勝手な都合で作られた制度だ。

これに思うとおりに事が運ばないからと脅し呼ばわりするプロ側の重鎮。

ドラフト1位重複ほどの評価のある選手を1年間、埋もれさせていることにファンはがっかりする。

 

日ハムも大谷指名の際は、栗山をうまく使い、誠意をみせていたけど。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP