毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

ドラフト狂喜

ドラフトのくじ引きに登場するのは、監督が多い。

 

現場の最高責任者で、世間の認知度が高いことから、当然ではあるのだが、

引き当てれば大喜び、外せばガッカリは、パフォーマンスか。

 

監督は、球団に雇われている身分だ。

数年の契約期間であり、単年の場合もある。

 

どんなにいい選手でも

高校生なんて戦力になるのは、先。

 

やっと戦力になった時に、

監督としてその選手を使える立場にいるケースの方が少ないだろう。

 

監督が、その球団で育った人だったり、生え抜きの人だったりすれば、

自分が監督を退いた後も愛着のある球団に良い選手が来てうれしい

という気持ちになるかもしれない。

 

雇われの引き抜き監督が、

自分が監督でいる間に使う可能性が低い高校生を引き当てて

そんなにうれしいものなのか。

 

ソフトバンクのドラフトは高校生だけだった。

 

戦力が充実して、他球団より頭一つも二つも出ている

チームには余裕がある。

 

即戦力でなくとも将来性のある高校生だけを

獲りに行くという余裕綽々の戦略だ。

 

高橋1位指名も重複OK、外れてもいいと

余裕で指名してきた。

 

幸運にも、交渉権を獲得できた。

 

長期的なチームづくりに舵を切れるソフトバンクに

NO.1評価の高校生が加わることになり、

さらにソフトバンクの優位はつづく。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP