毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

ソフトバンク福田の奇跡

ソフトバンクの福田が先発で起用されることが出てきた。

 

層の厚いソフトバンクでは、特に外野手でスタメンをはるのは難しい。

 

最大のセールスポイントは足のようだ。

足があれば、守備もそれなりについてくる。

足の遅い外野守備の名手はいない。

 

後は、その足を生かして攻撃面で打線のワンピースになることができれば、レギュラーとなるのだ。

 

福田はドラフト1位だ。

当時は高校生ドラフトというものが存在したが、高校生の野手がドラフト1位になるには、

高校時代に突出した実績があり、長打が打てる選手がほとんど。

 

藤王、清原、鈴木健、元木、萩原、松井、福留、岡田、平田、中田、筒香、岡本と

皆、超高校級のロングヒッターだ。

大成しなかった沢井、古木、高山も高校時代から有名なロングヒッターだ。

 

特に、外野手ともなると、高校生の場合はロングヒッターでなければ、まずドラフト1位になることはない。

中田、岡田のような超大物でなければ、外野手高校生に食指は伸びない。

 

3拍子揃った選手では後藤がいるが、3度のハズレくじのあとでのハズレ1位だ。

そして後藤も高校時代はNO.1の評価を受ける大物外野手だった。

 

私の知るところでは、内野手としては

篠塚と立浪、荒木、東出、内川、森岡、今宮、山田、高橋が1位指名だ。

皆、3拍子そろっている。

 

内野手は使い勝手がよく、つぶしがきくからロングヒッターでなくとも

センスを買うのだ。

 

そして高校時代から有名な選手ばかり。

 

いまだ現役の大村が外野手としてドラフト1位か。

 

だが実は福田も、もともとは内野手であり、つぶしがきいて外野に転向したという事実がある。

 

しかし、甲子園出場もなく

全国的には無名の福田のドラフト1位は稀な出来事だ。

 

それ以上に奇跡的なこととして、特筆したいことがある。

 

福田は多摩大聖ヶ丘高校という学校の出身ということ。

 

東京の西部にあるこの高校は私の出身校と程近い。

イメージは進学校のおぼっちゃん、おじょうちゃん校で品のいいタイプの高校だ。

 

野球のレベルも私が高校生だった25年程前は、弱小に入るチームだった。

その後、強くなってきたとはいえ、強豪校に数えられるほどではない。

 

つまり、野球で言えば、普通の高校だ。

 

その高校からドラフト1位の選手が現れたことになる。

 

ドラフトにかかる選手は強豪校でなくとも出現するが、ドラフト1位となると、あり得ないと言える。

 

いきなり高校生に契約金1億とか用意するのだから。

 

1億なんてお金を受け取る高校生が、普通に高校生活を送っている中に存在するなんて

世の常から言って奇跡と言える。

 

たとえば、東京の強豪校として全国にも名が通る帝京、日大三高でも

野手のドラフト1位は私の記憶ではいない。

 

私が属していた東京のお隣で、神奈川を制すものは全国を制すとまでいわれた

マンモス地方予選の神奈川。

その両横綱・横浜、東海大相模も

前述の超高校級スラッガー筒香とこれまた大砲の大田くらいだろう。

 

王国・大阪のそのまた王様・大阪桐蔭でも西岡と中田の二人と高校生ドラフトの平田。(森は捕手)

 

それだけドラフト1位というのは特別な存在であり、

ましてや高校生の野手で指名されるのはさらに特別となる。

 

進学校の野手で、野球無名校ドラフト1位の福田は奇跡の男なのだ。

 

ただ、

福田はハズレ1位であり、ハズレ1位は2位みたいなものではある。

しかも高校生ドラフト制度があったからでもある。

 

それでも、ドラフト1位の看板ははずされることはない。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP