毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

プロは自己プロデュース 女子サッカー史上初の快挙 今週のトピックス

DORTMUND, GERMANY - JUNE 22: Hidetoshi Nakata of Japan looks dejected after losing to Brazil after the FIFA World Cup Germany 2006 Group F match between Japan and Brazil at the Stadium Dortmund on June 22, 2006 in Dortmund, Germany. (Photo by Phil Cole/Getty Images)

本田圭佑、プロ野球参入計画

本田は、現役続行やらカンボジア代表の監督就任やら、いまだに話題を振りまくことを忘れない。

自分のブランドを高めるための策士だ。

野球界に進出するとも噂を流すのもその一環。

また、引退を示唆しておきながら、一転、オリンピック出場を目指すなどと

自分への注目がなくならないことだけは絶対忘れない。

 

本田がオリンピックの代表に呼ばれることなど絶対にない。

本人も本気じゃないはずだが、どんな意図があるのだろう。

ブランドを意識しての目立ちたがり屋としか思えない。

イチロー、松坂、カズ、本田といったスターは、無二の栄光を手にすると、

そこから離れることが怖いのか、忘れられないのか。

中田はうまくやった。

 

スターであるほど、引き際は大事にしなきゃいけないのに、

あきらめないとされるその姿勢は、スターには悪あがきになってしまう。

 

女子サッカー史上初の快挙

サッカーの話題が出たところで、もうひつと続けると

U-20女子代表がワールドカップを手にしたそうだ。

何でも、フル代表とU-17の世界制覇を含めて3世代での頂点は史上初とか。

 

下の世代が盛り上がり、高校女子サッカーも盛んになった。

いつかのワールドカップの熱狂が再現されそうな勢いだ。

女子の方は、世界に伍しているので、いつも期待してしまう。

しかも、日本のあの小さい選手たちがドイツやアメリカのでかい選手に対抗するのだから、爽快だ。

 

ところで、先日の男子ワールドカップで目についたことなのだが、

最近のユニフォームは良く伸びて破れない。

ユニフォームをつかむDFが、かなり引っ張っても破れない。

破れないから、ボールをもつFWは進めなくなり、立ち止まることになるか、倒される。

 

以前、プーマが破れたことを謝るということがあった。

ユニフォームが破れても謝らなくていい。むしろ破れやすい方がいいくらいだ。

 

破れるということは、引っ張ったから。その時点で反則じゃんか。

破れるようなことをするからいかんということだ。

破れなければ、どんどん引っ張ってやろうってことになる。

本来、サッカーはコンタクトスポーツではない。接触はボールだけというのが原則だ。

しかし、体が触れないでなどできるわけがない競技性ゆえ、ボールだけの接触は建前となり、

体の接触が許される範囲をプレーや試合の質を勘案して慣習化された。

 

破れやすいユニフォームへ逆流したら、女子は大変か。

違う男性ファンが流入するかもしれない。

だけど、女子はあまりこんな卑怯な反則はしない。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP