毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

はやり右へ打ては正しかった

そして

打者は基本的に本能としてバットの芯に当てようと打撃をする。

 

インコースに来た球などを、引っ張る打球を打とうとしながらも

投球が自分のイメージより速く来てしまうと

バットの芯より根元の方に当たることになる。

 

いわゆる「詰まる」と言う状態だ。

 

引っ張るときに詰まると腕が縮んだ状態で根元にあたるので

力が伝わらず、凡打になりがちとなる。

 

これが右へ打とうとしたときは、

たとえ芯に当たらず、根元にあたっても

ヘッドが走っている状態で、腕が伸びかかっているところなので

内野の頭を超える打球が打てるのだ。

 

そして「距離がとれている」、

つまり腕が伸びかかっている状態(伸びきってはいない)だと

バットの操作がしやすく、ヒットコースに飛ばすことができる。

 

子供の頃、わからなかった「右へ打て」の理由は、

以上のように理解できた。

 

この場合も

なんでもかんでも右へ持っていこうとせず、

このコースの、このあたりに来た投球は、

右へ飛ぶ体の使い方の意識を身に着けると、確かに率が残っていく。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP