毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

フライの声掛け 内野フライ編Ⅱ

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

昨日につづき、内野フライをとりあげる。

昨日はフライの約束事、『優先権』について記した。

 

ピッチャーフライが上がった場合、プロでは常識だが、

ピッチャーは捕らないという約束事をしているチームは多い。

 

ピッチャーの真上に上がったフライでさえ、ピッチャーは捕らないという意思表示をして

そこから逃げるように避けてゆく。

 

これは、ピッチャーがフライを捕るより、内野手の方がうまいことが理由の一つ。

ピッチャーは、投げることが仕事であり、その他は二の次となる。

 

プロのピッチャーは、アマチュア時代、投げる球の優秀さについては注目を受け、

高い契約金と年俸を用意され、入団を乞われる。

守りがうまいという理由でドラフト指名されるピッチャーは一人もいない。

 

つまり、守ることに関してはアマチュア時代は下手くそでも、プロになれる可能性があり、

プロに入っても下手くそであることが珍しくない。

 

プロには行かないただの野球好きで、脚光を浴びることのない所で野球をやっているアマチュアより

守備だけだったら劣る可能性があるのがプロの投手というものだ。

球は速く、変化球は鋭いものの、いざ打球が飛んでくれば動きは鈍く、一塁送球もままならない

という長身の外国人ピッチャーをよく見かけるものだ。

 

専門外の守備という仕事をマウンドという、平らでない場所で行おうとするとミスが起きやすい。

ピッチャーにフライを捕るなどという専門外あるいは、求められていない仕事をおしつけるのは、

不合理であるため、そこは専門の内野手に任すということなのだ。

もう一つの理由が・・・

これは明日にしよう。

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP