毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

打者の心理 打つということは偶然

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

トーナメント戦。

高校野球のような一発勝負では、一人の打者が力の劣るピッチャーから必ず打つとは限らず、

超高校級のピッチャーから打ってしまうこともある。

 

地方予選不振の中心打者が甲子園で爆発というケースがあるし、

地方予選でも公立高校のピッチャー相手に三振した打者が、

ベスト8以上のピッチャーから毎試合ヒットということもある。

 

それは、一発勝負という面が大きい。

 

ただ、長い目で見ると、確率は力の劣る投手相手に高打率、力のある投手には打率が下がる。

プロのようなリーグ戦で数か月続くシーズンでは、それが顕著に現れる。

高校野球も普段の練習試合から通じて2年数か月をトータルすれば、当然この傾向になる。

 

だから、あんなピッチャーが打てないのだから、

先へ行ったら、もっとすごいピッチャーが出てくるのだから、もう無理ということではなく、

たまたまだったり、タイミングが合わなかっただけとかでヒットになったり、

ならなかったりする。

だって金属バットを持ってるじゃない。

 

目をつむたって、止めたバットだってヒットになっちゃうんだ。

タイミングはとれるとか、軌道は追える、見えると打席で感じるピッチャーから

ノーヒットでも、打者は、やられた感はない。

たまたまヒットにならなかっただけよ。次は打てるから。悪くない。という感覚になる。

 

つまり、力でねじ伏せられたかどうかが精神にダメージとなり、

打席のプレッシャーや勝利への焦りへとなる。

すげーピッチャーだと感じてしまったり、打つのは難しいと感じてしまう精神性が

苦しくさせる。

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP