毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

プロ野球選手の引退 ちょっとの差はちょっとでない 古田の衰え

以前この場で野球選手が引退を決める理由を3つあげたことがある。

加齢というのは実は、言い訳であることが多い。

最も大きな理由が怪我のおかげで練習量が制限されたり、プレーの質を落とすこと。

2つ目が、レベルについていけなくなったこと。加齢による衰えではなくて

実はレベルの高さについていけてないということ。

そしてもう一つの理由が、新戦力に同等かそれ以上の選手が現れる、

もしくは同等以上の選手が育った。ということだ。

これに加齢による劣化が加わる。

 

古田は38歳くらいから引退を意識したそうだ。

曰く、見える景色が変わる。だそうだ。

走っていても、遅くなるので見える景色が変わる。

2塁へのスローイングもこの高さで届いていたものが、少し上に弧を描かなければ届かなくなる。

これはプロの世界ではちょっとしたことでは済まされない。

 

それは、長年、プロで生活していれば、少しずつ全体のレベルが上がって行く。

体も周りの若手の選手はでかくなり、球は速くなり、飛距離は伸び、肩が強くなり、スピードが速くなる。

その中で自分のレベルは落ちていく。

そこへ、毎年、いやシーズン中においても新戦力が入ってきて、新しい個性が登場することになる。

レベルが上がった世界の標準選手の肩は、古田が全盛期の時よりも上ということになる。

その生き生きとした選手の肩と落ち込んできた選手の肩が描く2塁スローイングは明らかな差となる。

盗塁を許す差で言えば、10や20じゃ済まないかもしれない。

相手が盗塁を試みる数から変わるし、相手ランナーのリード1歩も変わってくる。

それが、失点するか、防ぐかにつながり、チームの勝敗をいくつも変える可能性がある。

決定的な差だ。

老兵は去り行くのみ。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP