毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

ウソ、見栄、勘違い プロのプライド

イチローは遅いボールを待ってインハイの速い球を弾き返すというバッティングをよく口にしていた。

この打ち方がおそらく一番難しい。

速球を頭に入れ、変化球が来ても対応するというのが一般だ。

遅い球はまだ来ていないので速球のつもりでいても切り替えて間に合うから。

逆に遅い球から速い球と気づいても、もう通り過ぎている。

その上、インハイは一番早くバットを出さないと前には飛んでいかないとされる。

だから一番難しい打ち方のわけだ。

 

技術が高度になり、情報が多くなった今では、選手の狙いが見ている側にははっきりわからなくなった。

詰まることは打者の負けとの認識があるから、たとえヒットになっても「飛んだところがよかった」とか

「ラッキー」と片付けられてしまう。

しかし多彩な変化球に対応するには打者も多彩な技術で対応し、芯を外しても外野の前に落とす

打ち方などを磨いている。

 

だから「ラッキー」では片づけられなく、本人に聞いてみないと本当にラッキーだけなのか

それともヒットになる可能性をもった打ち方をして本人としてはうまくいった、と思っているのかわからない。

そして、本人に聞いてみても本当を言わない。

なんでも正直に語ることはなく、プロは自分の技術の半分以上は隠すだろう。

 

また、本人も勘違いしていることもある。

自分はあの打席はわざとやったんだ、と思っているものの実際はそうでなく、もう一度やってみても上手く行かない。

単にその時はうまく身体が動いたが、それを100%自分が獲得した技術の発露と思ってしまうのだ。

その成功体験に次回もその次もやってみるものの、結果は出ない。

それでも本人は一度味わった快感を追い、俺はできると思い込みそれを追う。

ところが自分にはまだ獲得できておらず、さらにその技術はとても高度なものだから

たとえ一流の打者でもたまにしか成功できないのに、それを追い求め確率を低くする。

さらにプロだから見栄があり、他人へは技術だと吹聴していくうちに本当だと思ってしまうこともある。

明日へつづく。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP