毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

バントがうまくてプロになるピッチャーはいない

プロのピッチャーの中に恐ろしくバント下手を見かける。

たとえば、来日したばかりの外国人には、へっぴり腰で、およそバント成功しないだろうと思われる選手がいる。

 

日本のどのレベルの野球に入っても下手だ。

つまり、小学生のレベルの野球でも下手に入る。

 

小学生の野球のピッチャーの投球の質とは全く違うので、

それと比べて下手と言っても本来は比較にならないのだが、そもそもの構えが下手だから下手なのだ。

小学生でも下手の部類に入る構えでバントしようとしている。

 

おそらくバントの練習などしていないのだろう。

そうでなければ、へっぴり腰の手だけで行くバントなどしないし、注意が入るし、

それは指導者でなくても、チームメートがアドバイスするはずだ。

 

バント練習していないのに、なぜ試合でいきなりやらせるのか。

中学生や少なくとも高校生の方がうまい。

そんなプレーをプロの試合で見せて、恥ずかしくないという感覚ならマヒしている。

 

別で考えられるのは、ピッチャーはバントをしたくないという理由。

打ちたい、のではなくバントが怖いという理由だ。

 

ピッチャーはバッティングのうまいか下手かでプロの選手になっていない。

バッティングが良い、バントがうまい、といった理由でプロになる選手はいない。

 

ピッチャーの評価は球質であり、打者を抑える能力のみだ。

だからピッチャーはバントが怖いのだ。

 

プロの投球に対して芯に近い部分に手を持って行き、さらに前かがみで球に近づくという行為が

バントだから、バッティングやバントで飯を食っていないピッチャーは避けたい瞬間なのだ。

 

だからへっぴり腰になり、手で行く。

それなので、ベンチも手で行っていいよ、としているのかもしれない。

練習もさせないのは、練習したら試合でも成功を求めてしまうから、危険が伴うということになる。

 

だから、手だけで行っていいよとしており、たまたま当たって転がればラッキーくらいで

ベンチはバントの指示を出しているのかもしれない。

 

しかし、それならば無駄な瞬間だ。

プロという最高峰の試合に、この瞬間は無駄であり、バカげている。

現行制度で言えばDHを採用するしかない。

 

ピッチャーの打席は排除しなければ、競技としての低能を露呈している以外の何物でもない。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP