毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

ヒットを打つだけが野球じゃない

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

ヒットを打つだけが野球じゃない。

打者の役割はヒットを打つことだけじゃないということ。

 

それは、バントや選球、エンドラン、スクイズを決めるということもそうだが、

打つにしても進塁打やゴロを転がす、犠牲フライ以外でもわんさかある。

 

たとえば、こんな細かいことでもそうだ。

1点ビハインドの終盤、先頭打者で打席に入るとする。

ここでは、どうしても出塁したい。ベンチもナインも出塁を期待する。

ホームランが出れば、一気に同点だが、確率の低い作戦に賭けられない。

打者には場面によってホームランを狙っていい場面、狙うことが許される打者がいるが、

ここの仕事は出塁することと皆の気持ちが一致した。出塁すれば、満点の働きという場面だ。

 

すると、打者の心理としてはフライだけはダメ。ヒットを打とうか、セーフティーでも仕掛けようか、

球数をかけさせ待球しようか、などと思考を巡らせる。

 

そこで、この打者はフライになりにくい球種やコースを狙う。転がせば、なんとかなるだろうから

自分の得意な球が低めに来たら叩きつけようという選択をしたとする。

 

しかし、待球して追い込まれてしまっては、三振の可能性もある。また、追い込まれてしまっては

自分が打てる球が来ない可能性が高い。

だから、追い込まれる前に多少絞った球でなくとも、打ちに行き、転がすことで足を生かそう。

芯に当てれば間を抜けてくれるだろう、と考え初球の待ってはいない変化球に手を出していった。

 

打球は内野ゴロとなってしまった。

しかし、内野手がゴロの処理にもたつき、ファーストはセーフ。

打者としては、出塁したので最高の仕事をしたことになる。

 

それでも、たいがいが、このバッティングの評価は高くならないものだ。

これは守備側のミスであり、打者としては打ち取られていたという評価になりがちだ。

だが、この場面ですべきことを考え、ゴロを打つことで出塁の可能性が高まると、打ちに行ったのだ。

 

ヒットを打つだけが野球じゃない。

ヒットを打つことは3割成功で褒められるほど、リスクの高い戦法なのだから、

その3割の確率をもっと高める作戦は何かと考えた結果が、初球を転がすという選択に至ったのだ。

打者の役割はヒットを打つことだけじゃない。

結果オーライに映ろうと、そうなるべく全力を尽くした結果だということ。

 

待球して、じっくり攻めた方が、結果は良かったかもしれない。

しかし、場面によってすべきことを考え、それに意思をもって実行する。

失敗することもあるし、何も考えない方が良い結果ということもある。

そりゃ勝負事だもの、全てがうまく行くはずがない。人生だってそうだ。

だが、チームとして目標へ到達するには、たとえ失敗してもチームで決めた、あるいは

チームの目標成就のためにすべきことを徹底し、各人で考え、実行することで達成感が募る。

そして成功率もきっと高いに違いない。

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP