毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

2塁、3塁はなぜ牽制に備えてベースにつかないのか

1塁手は牽制に備えてなぜベースにつくかを記してきた。

2019-5-1 1塁手の牽制 ベースの前で構える理由

2019-5-2 1塁手はなぜ牽制に備えて、ベースに着くのか

2019-5-3 1塁手はなぜ牽制に備えて、ベースに着くのかⅡ

2019-5-8 1塁手はなぜ牽制に備えて、ベースに着くのかⅢ

 

というより、なぜ2塁、3塁はつかないのか。

 

2塁ランナーを見る時、ピッチャーは、首を動かすだけで視線を合わせることができる。

目でも牽制でき、足をあげてから逆回りの牽制もできるので、

セカンド、ショートが引きつけておかなくとも、

ピッチャー1人でリードを取らせないことが可能だ。

 

仮に、スタートされても、キャッチャーから2塁へ送球するのに比べ

キャッチャーから近い分、刺しやすい。

良いスタートを切られても、3塁は近いから刺せるのだ。

 

2塁ではセカンドもショートもベースにつかないのは、

1,2塁間あるいは、3遊間のヒットゾーンが広くなってしまうのを避けるためと、

なにより、そこまで引きつけなくとも、

3塁への盗塁はキャッチャーから近い分、刺しやすいから。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP