毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

お前はピッチャーなんだから打つな、走るな でもカバーには走れ

プロのピッチャーは打席に立っても打つな、と指示されることは多くある。

走塁も無理をするな、走るな、とされることがある。

大谷は走ることを制限されている。

 

これだけとると、点を獲るより守ることに重点が置かれていることになる。

それはピッチャーにはたいした実力のない打つことや走ることに一生懸命になるより

打者を抑えてくれることの方がチームとして得だからだ。

だから点をやらないためにピッチャーはカバーを怠る事は許されない。

ここで手を抜くようなら、例え結果、カバーの必要がなかったとしても万が一に備え

ちゃんと走りなさい、と指示が行く。

 

ところが、いい球を投げようと思えば余計な労力はするなともいえる。

守りにはくたびれてでもやれ、攻撃は手を抜け、というのが野球戦略として一般だ。

カバーなどしなくても大事にならないことが多い。

一方、バットを持っていれば振ったらヒットになる可能性は結構ある。

でもカバーは怠るな、バッティングは手を抜け、と言う。

一方で、打線は長打を優先し、そういう選手の守りには目をつむる。

ピッチャーは攻撃を制限し、強打者は守りに眼をつむる。

 

野球は攻撃と守りで全く違うことをするという他のスポーツには見られない特性から

とる戦略にいわば矛盾が生じる。

ある選手には攻撃をするな、と言い、ある選手には守りはいいから打て、と。

ここまで選手によって任務が極端に違うスポーツなら攻撃と守りでそれぞれ専門の人間が

やった方が競技自体はレベルがあがる。

アメフトは攻撃と守りで選手が入れ替わる。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP