毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

本番まで2戦をこなして。WBCの見方と前回からの教訓

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

本番を来週に控えている今、前回の大会を振り返ることで今回の見方と教訓を記している。

 

前回選手選考の際、エースとしての活躍を期待したダルビッシュが不参加を表明した。

一瞬、「えっ」と凍りついたが、その判断を冷静にとらえると所属チームでの活躍、貢献を優先するのは

当然と思わざるを得ないものだった。

長いシーズンで活躍することには入念な体調管理が必要となる。

この選択は、しかたない部分が多い。

 

特にピッチャーは繊細だから一度狂った体調、強行出場した場合の怪我は、

なかなか元に戻すのは困難となる。

参加となったらダルビッシュは当然エースとしての起用になるわけで

そうなると無理して投げなきゃいけない場面も出てくるだろう。

野手はそれほど気にする必要はないけど。

WBC自体の大会の魅力や大会体系の不整備も

この結論の一因になっていると感じざるにはいられない。

 

ただ、一発勝負の大会なので、ダルビッシュがいないからといって悲観することはないともいえた。

シーズンの長丁場だったら、「絶対エース」がいなければ痛いが、

トーナメントならその時、調子がいい投手がいれば大丈夫だ。

 

たしかにいてくれれば、チームの精神的支柱になって、ダルビッシュ中心に

投手編成をすればいいという安心感があるが、他のピッチャーも一流だ。

しかも各チームのエース級が何人も集まるわけなので穴は充分埋まる。

ただ、ダルビッシュ以外にも注目選手不参加となったらまずいとは思ったものだ。

結果、オールNPB選手となったのだ。

 

ダルビッシュは1年目に活躍し、さあ真価が問われる2年目を迎える時期。

青木も同様。松井はけが。黒田もヤンキース2年目を迎え真価が問われる。

上原は呼ばれれば参加の姿勢だったが、選考に漏れた。

そしてもっとも参加を期待されていたスター・イチローがついに不参加表明した。

イチローも前の年の途中からヤンキースへ移籍したので

優勝を義務付けられたチームで真価が問われる立場だったのだ。

イチローの場合は置かれた立場もそうなのだが、それ以上に

「第2回大会に出場し、2連覇を達成したのちに3回目はないと思っていた」

と発言している。

この真意はイチロー本人のみ知るところではあるが、その思いはわかる。納得せざるを得なかった。

その一方で、置かれた立場の厳しさと同時に

そろそろ自身の野球人生のまとめ方を考えている節が見受けられた。

潮時を感じずにいられなかったのも私感。

 

こういったMLB所属の選手の境遇が代表不参加につながったものの

選手の立場から言えば当然の結果でもあったのだ。

 

ハイレベルで1年1年が勝負で世界の実力者が集まるリーグに身を置いているため

少しの油断、少しの調整不足が、その競争から脱落させ、ここから這い上がるのは困難を強いられる。

今、所属するチームでの戦いを優先するのは当然であり、そこに集中したいと思うはずだ。

 

それは、今回も同様であり、MLB所属の選手は球団がプロテクトしたり、長く厳しいシーズンを見据えた。

積極的な姿勢で代表入りしたのはMLBでの過ごし方がわかってきた野手の青木のみ。

 

その一方で

選手の辞退が相次ぎ、WBCがその程度の大会であることを選手側から露呈することにもなった。

もともと、大騒ぎしているのは日本くらいらしい。

アメリカなんか行ったら、どこが優勝したのか知らないくらいの大会だった。(今でも?)

サッカーワールドカップやオリンピックに比肩する大会にするためにも

問題がどんどん明らかになっていい傾向だと思ったものだ。

www.facebook.com

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP