毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

俺が9人いれば勝てるから お前はちゃんとやってね センスある奴Ⅱ

DORTMUND, GERMANY - JUNE 22: Hidetoshi Nakata of Japan looks dejected after losing to Brazil after the FIFA World Cup Germany 2006 Group F match between Japan and Brazil at the Stadium Dortmund on June 22, 2006 in Dortmund, Germany. (Photo by Phil Cole/Getty Images)

9つのポジションを1人でできるハイセンスな選手は見えている世界が違う。

サッカーでは中田が若い頃、代表戦で大声を出しているシーンをよく見た。

日本が初めてW杯に出場を決めた時、中田は最年少だった。

最年少で司令塔を任された中田は指示を出すのに大声を出し、うまく行かないと

首を振って怒鳴ったりしていた。

それは、自分のセンスについて来られない奴が歯がゆいからだ。

 

センスについて来られない奴にいくら言葉で説明しても理解は難しい。

例えば、絶対音感という能力は物が落ちたら、今のはファの音とか、一度聞いた曲を直ちに再現できる。

この能力を持たない人間は、そのセンスを理解しようとしても無理がある。

 

サッカーがそうであるように野球で言えば、レベルやセンスの違う選手と同じフィールドで

プレーしていると感じてくれない動きに失望する。

例えば、難しいゴロを捌いて一か八かに近い送球をして、高度にアウトを獲得しようとしているのに

受け手がそれに対応できるだけの能力がないといったことが起こる。

ベースから離れなくても捕れるのに、慌てて離れたり、そこからのタッチも逆だったり、ということだ。

俺だったらわざわざ離れなくても捕れるものを、さも送球が悪いかのように飛びつく。

これにより、周りは暴投の印象を持つ。

ハイセンス同士のプレーなら難なくアウトを1つ取れるようなプレーなのだ。

俺が9人いれば・・・

イチローは、MLBに移籍して、細かい動きができない周りに、当初はいら立っていたが、

どこかであきらめたそうだ。

 

また、インタビューでもイチローは聞き手に厳しく、つまらない質問には答えなかった。

中田も若い頃からインタビューでつまらない質問には、まともに答えようとしなかった。

ハイセンス選手は、そこじゃないんだよ、注目すべきところは。

そんなこと聞くな。

もっと本質を見られる人間に聞かれたい。

うんざりする。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP