毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

初回の出来が勝負を決める

グラウンド整備が入った直後のイニングは動きやすいとされる、ということを記した。

2022-4-1 球場の雰囲気を変える? グラウンド整備

 

整備時間もイニングが続いていると捉えれば、特別影響するとは思えないのだが、

実際の選手や監督には実感としてあるそうだ。

この整備後のイニングより確実に難しいのが初回だ。

特に高校野球では顕著になる。

それは何よりも技術の未熟さがそうさせるのだが、それに加え、高校野球は公式戦の数が少ないので、

いざ、晴れの舞台での緊張と経験不足と一度負けたら終わりというプレッシャーがそうさせる。

 

初回、いきなりデッドボールで出塁させたり、一つもストライクが入らず歩かせたりといった場合、ピッチャーの動揺は大きい。

ここで送りバントでひとつアウトをあげてしまう攻めは相手を助ける。

ピッチャーは楽にひとつアウトをもらえ、この上なくラッキーだ。一気に落ち着く。

先頭打者を歩かせれば、どう展開していくかつかめていないという場面であり、

ひとつアウトをくれるのなら、2塁ランナーはもういいからあとアウト2つとればいい。

 

実力が劣る公立校などが立ち上がり、格上の強豪校に対してストライクが入らず、

ランナーを溜め大量失点ということは多いのだが、そうなったとき意外と2回以降は点差が開かないというケースもよくある。

これはこの時点で強豪の方に気の緩みが起き、もう勝ったと大雑把な攻めになるということも

大きな理由ではあるが、それだけ初回の入りが難しく、初回をうまくしのげば、

あるいはうまく立ち上がれば、一発勝負では善戦する可能性があるということも言える。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP