毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

故障はなってみないとわからない 泳がされたらさらに前で 泳がされてもバットに当たれば 野球の道具は誰のため 握手拒否のプライド 今週のダイジェスト

無料メルマガ

2024-3-18 故障はなってみないとわからない

能力あるピッチャーほど、登板数も投球数も増えるから、いつか壊れるのだ。故障しないまま選手生命を終えるピッチャーは能力が足りないため使われなかったか、そもそも自覚して、自分の能力を全開しないで選手生命を全うしなかったか、ということ。投げ続けられる才能の持ち主は必ず故障する。そして、能力があるだけに周りに与えるショックは大きくなる。

2024-3-19 前で捉えろ 泳がされたらさらに前で

こういう打球をバットにボールを乗せて運ぶ、といった表現をする。泳いだ場合はヘッドが立ち、前でとらえているから打球が遠くへ運べるのだ。とはいえこれはボールの下側、バットの上側でタイミングよくバットに乗る状態で運べる状態になったときだけ起きるので、いつでもできるわけではない。だから打者は確率が高くなるであろうベストタイミングを心得、そこでとらえられるようフォームをつくり、移行していき、イメージした打球を飛ばそうとする。泳いだ状態を最初から想定してホームランを狙う打者はおそらくいまい。

2024-3-20 泳がされてもバットに当たれば俺の勝ち

ホームランの確率すら低い所に泳いだ状態でのホームランなどほとんど運となる。しかし大谷のように、ともとの飛距離を持っている人は泳いだって落ちたところはフェンスを越えている。だから運とも言い切れないかもしれない。その状態すら自分の持ち味と、そのバッティング技術を磨くことになるのかもしれない。だから大谷の「あの球が一番飛ぶから」発言につながるのだろう。

2024-3-21 許可と禁止 野球の道具は誰のため

バットなら打者のため、グローブは野手のため。ピッチャーのためにバットは作らないし、打者のためにグローブをつくらない。全ての道具は、扱う人のために作り、だから性能は常に良くなっていく。未来に渡ってまた道具は変わっていくし、許可や禁止のものが出てくるだろう。だから今、悪とされるものも実はそう悪でもない、というものも出てくるかもしれない。

2024-3-22 握手拒否のプライド 再録

強豪、名門は上目線でいい。当然だ。野球にかけてきた濃度が違う。握手できないくらい、相手のプライドを逆立て、怒らせてやったという自負だ。強豪、名門はどんなに行っても、そうでない野球をやっていた奴と同列で語られたくないし、プライドがあって当然。それでいい。格下チームが強豪に一目置かれるようになるには恬淡と勝つしかない。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP