毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

野球は打つ、捕るではなく走る競技だった

野球は打たなきゃいけないわけではない。

塁を奪い合う競技だ。

もっと言ったらホームベースを相手より一回多く踏む競技だ。

ホームラン以外、打っても走らなければ得点にならないが、打たなくても足だけで勝つことも可能だ。

ルール上、投げて打つ競技ではなくホームベースを踏む競技であり、打つという行為は得点するための

1つの方法、ツールだ。

 

打たなくてもホームベースを踏む方法はいっぱいある。

バットに当てなくても先の塁に進んでいい、とルールで決められているからだ。

代表は盗塁ということだ。

盗塁は何もピッチャーが投げる間に走ってキャッチャーの送球より速くというだけでない。

インプレー中はいつ走ってもいい。

2021-7-27 成功確率が実は高いトリックプレー 走塁で点をとることは常道

 

もともと野球ができたときは投げて打って、ということで始まったはずではあるが、

ルールを整備していくと得点をホームベースを踏む、としたことで脚という要素が入り

実は得点をするには脚がなければいけない、ということに帰結した。

ベースというものを考えて4つ駆け抜けて1点としたことで、こうすると得点するには、勝つには、

ベースを奪う方法として脚の速さ、ランニング技術、リード、スライディング、判断力、などが必要となるに至った。

したがい、野球にとって脚は最重要の要素と定義されることになった。

野球の象徴としてボールがあり、それを捕るためのグローブがありそれを打つためのバットが

あるのだが、実は最重要は多くのスポーツと同様、脚だった。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP