毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

ドラフトでつぶれた名選手 山本由伸のサイズ 勝負は実力で決まり流れなどない ボール3個外れていい高校野球 判定は一人で下す必要がない 今週のダイジェスト

無料メルマガ

2023-11-20 ドラフトがなければヒールにはならなかった江川と桑田

一人の若者の人生の判断をするのに、組織を慮って決断を鈍らせるなどということがあるべきか。18歳の青年の人生において第一希望を捨てるなんてことができようはずがない。若者の人生を組織が縛る慣習が六大学側の正義と捉える見方があることの方が不思議だ。たった一人が悪者となり、顔が分からない大組織は悠然としていられるこの件の決して小さくない桑田悪者の風潮は不思議でならない。何より、本来、自由な職業先が選択できないドラフトにもっと異が唱えられていいはず。

2023-11-21 山本由伸のサイズを疑問視する

野球をやらない人も野球技術の未熟の人もでかいのだ。またでかいやつはそのパワーを生かす投げ方をする。小さい山本はでかい奴と同じ投げ方ではだめだからサイズに合わせた投げ方を開発した。逆にでかいやつは最初からそれをしない。できない可能性もある。でかい奴はでかさを生かした投げ方をする。

2023-11-22 審判の能力には偏りがあるから一人に任せない

アウトセーフやストライクボールといった一瞬の動きを判断する能力とルールを知って覚えている能力は別ものなのだから、審判の資格に両方を求めることはない。それぞれ得意の人がやればいい。ルールの細部についてはプロの審判より知識がないけど、アウトやセーフの瞬時の判断は彼らより優れているテレビの前の人は多くいる。

2023-11-23 勝負は実力によって決まる 都合のいい表現「流れ

実際勝負は連打があったり、エラーがあったり、逆転したり、ということがあるからそれは‟流れ”がにより、‟流れ”が影響させる、と思い込んでいる。そもそも勝負とはそういうものだ。点差の事か?得点のことか?失点のことか?‟流れ”と言ってしまえば、技術や戦略を深堀せずとも解説となる便利な言葉だ。実態がないし、正体も定義もないからすべては‟流れ”で解決できる。

2023-11-24 バットが届かないのにストライク 高校野球

高校野球のピッチャーは投げ損ないでもストライクと言ってもらえて楽なのだからそれを利用して、勝利を目指す戦術を追求したらいい。その上を目指すピッチャーはそれだけじゃだめだから、高みを目指すことになるが、高校野球で勝つことを目指すならこっちが先となる。ストライクゾーンに来た球をボールとなるケースは極端に少ない。逆にボールゾーンをストライクと言う主審は一試合の中で数多くいる。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP