毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

どけっ!俺が捕る! フライの掛け声のルール

フライを追いかける際の掛け声のルールがあり、しっかり取り決めておかないとケガの危険や落球の恐れがある。

2022-10-10 フライを捕る際の基本ルール 掛け声の発し方

2022-10-11 激突をさけるための掛け声のルール

 

掛け声の基本ルールは捕りやすい方が声を出すということだった。

ファースト側やサード側のファールフライにキャッチャーは声を出さずファースト、

サードが声を出す。

ファースト、サードが捕れると判断した場合は声を出し、その声が聞こえたら、たとえ

キャッチャーは自分が捕ることができると思っても避ける。

内外野の間に上がったフライは外野が声を出し、その声が聞こえたら内野は避ける。

こうして激突、落球の危険を回避する。

 

キャッチャーは声を出さない。内野手も声を出さない。

声を出すのは捕りやすく、優先されるファースト、サードと外野だ。

そしてこの際、声を出すのは捕る意思表示だけだ。

つまり、「ガリッ!」「オーライ!」「OK!」だけであり、捕る人間を指し示す行為である

ポジションを言わない。

「キャッチャー!」とファースト、サードは言わない。

「セカンド!」や「ショート!」と外野手は言わない。

お前が捕れという声を出してしまうと、聞き取れない場合、勘違いしてしまう。

または、声が聞こえた途端、一瞬スピードを緩めたりして躊躇してしまうことが起きる。

 

だからお前が捕れ、とか俺は捕らない、という意思は何も声を発しないことで表現する。

捕る場合だけ声を発する。

この時「どけっ!」でもいいことになる。

これも自分が捕るという意思表示だからだ。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP