毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

タイミングと流れでアウトとしていい場面 判定は正確と納得

たった一人の一瞬の判断が覆ることのない世界。

法治国家が無視される空間が高校野球。

正義よりも、空間内の疑問だらけの変わることのない規律に従う。

高校野球判定の姿勢、木曜連載6回目。

2023-8-17 糾弾、解体、呆れ、それでも存続し続ける高校スポーツ界の勝負

2023-8-24 判定は100%正確で当たり前の世界 褒められない

2023-8-31 高校生の高度なプレーに審判がついていけない

2023-9-7 審判より球場中の観戦している人間の判定の方が正しいことだらけ

2023-9-14 甲子園で導入されたリプレー検証

人間の一瞬の判断では無理とは昔からわかっていたけど、近年になりやっと

テクノロジーの発展で再生が可能になった。

元々わかっていたけど、これ以上人間に頼るのは限界があり、判定は正確であることこそ

是であることが認識され、テクノロジーの発展に従わざるを得なくなった形だ。

判定は正確が是であり、そして納得が必要。

野球では、タッチプレーの際、野手の方にボールが届いていてランナーが来るのを待ち構えている状態で、

ベースの所にグラブを置いて待っているような明らかにアウトのタイミングなら

たとえ、タッチの下や横を通って空振りしてもアウトでいい。

第2回WBCの決勝の時、岩隈が同点ホームランを許し、続く打者のレフト戦の打球を

内川がスライディングキャッチし、二塁で刺したスーパープレーがこれにあたる。

タイミングは完全にアウトで、ランナーも納得しているのだが、再生機で見ると

ランナーの手が入っているように見える。

しかし、このプレーは岩村が捕球後、グラブを置きに行き、優しくタッチに行ったからで、

タイミングが完全にアウトのためアウトとしていいのだ。

判定は納得を大事にするという例。

例えばタイミングアウトならベース付近でチョコマカとタッチを避けている走塁はアウトでいい。

このケースはスリーフィートラインオーバーを寛大に適用していい。

以前、イチローがタイミングアウトでキャッチャーのタッチを避けてセーフになったプレーがあったが、

あれもアウト判定でいい。

今はコリジョンルールがあるので、このタイミング完全アウトでもタッチを避けての生還、

というプレーがやりやすくなっている。

横浜高校・緒方のプレーもたとえ触れていなかったとしてもあのきれいな流れでのタイミング完全アウトなら

アウトでいいのだ。

その方が納得が得られる。

ただ、あのケースはおそらく塁審の技量が緒方のテクニックについていけなかったからだろうが。

野球情報メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP