毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

落合が高校、大学と野球をやっていたら

バッティングが超一流であり、バッティングが一流なら一流野球選手になる。

守備の達人や走塁のスペシャリストはそれだけでは一流野球選手とは言われない、と記した。

2022-3-15 プロのセカンドにずっとセカンドをやってきた選手はいない

2022-3-16 打撃を優先するポジションと守りを優先するポジション

2022-3-17 野球の戦略を決定したあの出来事

2022-3-18 野球をやったことがなくても野球のプロになれる

 

そして打撃が超一流だから一流のプロ野球選手である落合は日本の王道とされるルートからは外れて

プロ入りし、一流となっている、と記し、名門PLで1年から4番を打ち、甲子園5度出場、

ホームラン記録を作り、ドラフト1位と

日本の野球ではスーパーエリートの清原が王道から外れた落合を打撃の師と仰いだ、と記した。

 

一流になるなら野球をずっとやる必要はないのだ。

落合がまともに野球をやっていたら、もっと高い技術を持ってもっと高い成績を残したのだろうか。

若い頃に多くの球数を打ち、一緒にやる周りからの刺激もあって、気づきが多くなるかもしれない。

そういうことでは落合の場合は野球部を離れている時にバッティングを練習するということは

少なくなっていただろうから、より高い技術に到達していたかもしれない。

しかし、プロのピッチャーを打つということになると別問題とも言えるから、アマチュアでの

技術の積み重ねはさほど影響しないかもしれない。

 

一方で体をつくる時期が早くなり、プロ入り後の充実度が早い。

大学で野球を続けていれば、野球をやる体はほぼ出来上がっている。

その大学の期間を落合は野球をやっていなかったわけだから、プロに入ってからの

体づくりの時間を要したかもしれないので、やはり続けていた方が技術というより

体という面でよかっただろう。

 

そして高校で野球を続け、大学でも続けていれば入団が早くなり、現役時代が長くなることにより

記録は伸びたという見方はできる。

そして年俸はもっと早く1億円に到達しただろう、と想像できる。

ただ、そうなると球団がちがうかもしれない。

というより、1/12だから、ロッテじゃなかった可能性の方が高い。

たとえば西武だったら当時の管理野球でやめているかもしれない。

管理されるということは開眼する前だから我儘は通じず、干されることになる。

落合の性格からは辞めるという選択をするかもしれない。

実際に、高校と大学は押し付けに我慢できず辞めているのだから。

 

それは全て運命だ。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP