毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

右打者不利の理不尽 内野手は右利き ぜいたくな野球観戦ボールボーイ 勝負所 今週のダイジェスト

2021-3-8 野球最大の理不尽である右打者不利

1塁への距離が左打者の方が近い上、一歩も踏み出しやすいとなれば、左打者と右打者では1塁到達のタイムの差は大きくなることが自明となる。これを理不尽と言わずして何と言う。だから、反対方向への走塁を取り入れたら、左右の打者でその結果はどう変わるのか、とても興味深い。左打者の背後、右打者の正面に1塁があることから左打者と右打者で体の使い方が異なり、バッティングの質までも変えてしまっていると思われる左まわりの走塁。

 

2021-3-9 左回り走塁のための右利き内野手

逆に、ファーストは、右か前にしか投げないので左利きが務めた方がいいことになる。ファーストが右利きもいるのは、打球を処理して3塁へ送球するということがほとんどないからだ。野球のルール上、サードが1塁へ送球するのと同じくらいファーストも3塁へ投げる頻度が多ければ、ファーストは必ず左利きが務めることになる。野球は、左回りでできているからということだ。ゲッツーを完成させようとする内野陣は捕ってすぐの送球を強いられる。例えばセカンドが2塁ベースに入った場合、一般的に古くから言われるのは左足で入れということだ。プロのセカンドも左足でベースを踏むことが圧倒的に多い。それは右足でベースを踏んだ時より、次の送球のためのステップ歩数が少なくすむため、素早く送球できるからということのため。

 

2021-3-10 一番ぜいたくな野球観戦 ボールボーイ

選手と同じレベルに立てることだ。だから、審判と同じ位置に立って、一緒に動いて野手の邪魔をしなければぜいたくだ。キャッチャー目線やバッター目線もぜいたく。プロの球筋が体感できる。それは、かないそうにないから、一番のぜいたくはバットボーイやボールボーイということになる。選手と同じ目線の上、ベンチからの声やプレーヤーの指示の声、咆哮が聞こえる。

 

2021-3-11 現実に直面して肩を落とすプロ野球選手

社会人経由の大人となった人間は、プロの世界はどんなものか、どんなレベルなのか、子供の頃から見ていた世界はどんなものなのか、最高峰の選手はどんなプレーをするのか、といったことが見たいという動機の人も多かろう。甘い世界じゃないから何年もやれないことを元から覚悟して入団する。それでも、憧れの世界にせっかく誘われているのだから、一度はそこに足を踏み入れてみたい。数年でクビでもそれはしょうがない、と。

 

2021-3-12 勝負の仕掛けどころ

それとも、天気晴朗で波が高い気象条件は日本側とロシア側で対峙した時、戦略上こちらに有利になるから、この機を逃すなという意味か、それとも、バルチック艦隊が戦闘を仕掛けて来たこの日、天気晴朗で波が高いから天気は味方しているぞ、という意味か。真意は知らない。調べればわかるのだろうが、そこまではしていない。戦略は有利になる条件のときを機として仕掛けることが、定石となる。野球の戦略はどうか。

野球情報メールマガジン

https://twitter.com/yakyucolumn

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

傑作コラム

TOP