毎日野球コラム - 野球コラムサイト -

「 物申す 高校野球への提言、プロ野球への警鐘 」記事一覧

できていることを繰り返す練習 時間ばかりが過ぎて行く

努力は裏切らない、練習は裏切らない、などということを妄信する。 妄信でなくともたった一度の成功を証拠として信じる。 その中での成功の時は印象に残るから、きっとこれが正しいものだと、またその 不当の一回を求めたがる。 思う […] 続きを読む

楽して勝っても意味がない 涙を知らない奴に明日はない

高校野球は授業時間と同等かそれ以上を部活動である野球に費やしているチームも多い。 甲子園にしょっちゅう出るチームは選手を集めてくるわけだから、 授業などむしろどうでもいいわけで野球留学の形態であり、授業中は野球のための […] 続きを読む

機械判定を神ととらえるようになったスポーツ界 高校野球はどうする

判定は一切の感情の入る余地のない正確こそが最も大事ではあるものの、その正確というのも、 見極め、受け入れるのは共に最後は人間だ。 したがい、ここで大事になってくるのは納得だ。 映像というエビデンスにより、審判は判定を言い […] 続きを読む

不満のやりどころをなくさせる 映像という武器による判定

ワールドカップではVARによる判定が大会に規律を与えている。 判定は一切の情の入るもののない正確こそが是ということをこの場で何度も記してきた。   正確こそが是なのだが、それは機械による判定が最も良いという意味ではない。 […] 続きを読む

勝負の行方は選手によらない 勝利は強いチームによらない

日本シリーズ第7戦、ヤクルトが得点圏にランナーを置いて川端を代打に送った。 信頼できる代打とは言え、先発・宮城に対して左打者の代打は確率が低い。 したがいこの時点で成功確率は低い戦略なのだが、それ以上に左対左や心理戦を超 […] 続きを読む

ケガをしない野球選手はいない 五体満足のプロ野球選手はいない

ケガには理由がある。 ケガさえなければもっとすごかった、といった言い方をされるが、ケガする体をもった実力だし、 ケガをする能力が実力だ。 そしてケガする本人もそのプレーのために、その試合のためにケガを覚悟したかもしれない […] 続きを読む

傑作コラム

TOP